もう5年 まだ5年 「今まで笑ったことのなかった利用者さんが 室内有機水耕栽培に携わるようになって笑顔になりました」 今までにかけていただいた中でいちばんうれしかった言葉です、それは 「この笑顔を見られただけでも室内有機 […]
メッセージ
もう5年 まだ5年 「今まで笑ったことのなかった利用者さんが 室内有機水耕栽培に携わるようになって笑顔になりました」 今までにかけていただいた中でいちばんうれしかった言葉です、それは 「この笑顔を見られただけでも室内有機 […]
この度5月28日の開始日から7月30日をもちまして クラウドファンディングのご支援応募期間が終了致しました。 この間、関心を持たれてプロジェクトページをプレビューいただいた皆さま 実際にお会いして直接お話をさせていただ […]
室内有機水耕栽培の普及を目指す株式会社エネショウは、2019年5月28日に『障害のある方の「生きがい」と「笑顔」を育てる日本一の室内有機水耕栽培場をつくる!』実証栽培プロジェクトの資金を集めるクラウドファンディングを、C […]
有機水耕栽培の実践普及におけるミッション、「安心安全な作物の安定供給」を実現するための過程を何段階かに分けて考えております。 その過程とは規模という言葉に置き換えられます。 屋内LED無機水耕栽培の一般的に植物工場といわ […]
有機水耕栽培の特徴とポテンシャルを我々の実証に基いてご案内します。 まずなんといっても、化学肥料を使わない有機物のみで作物を育てるということです。 通常有機栽培とは土耕(土を使う栽培)において、土の中に生息している微生物 […]
我々は、「昨今の異常気象に左右される収穫」と「食の安全に対する信頼」を食に関する社会課題の一つとして捉えております。 市場における野菜価格の変動、特に高値を嘆く家計を預かる主婦からの愚痴を生活の中で耳にし、それは、「長雨 […]
最近のコメント