最新情報

有機水耕栽培で障がい者の就労確保を目指すプロジェクト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「フロムワンフィールド・プロジェクト」

 それは

「ひとつの場所からはじめよう」とうこと。

 なぜ?

「今までにひとつの場所もなかったから」

 何が?

「障がい者が室内有機水耕栽培で作物を育てる場所」

 必要な理由は?

「新しい仕事と収入をもたらす就労確保の可能性が生まれるから」

我々は室内での人工光すなわち、部屋の中でLEDの光で野菜を育てます室内なので農薬は使いません、しかも、化学肥料も使いません

有機栽培の畑の土を水に再現します。水中に微生物の生態系をつくり、微生物の力で有機物を分解し作物に必要な栄養を与え育てる有機水耕栽培です。

我々は多品目の実証栽培を行ってきました

室内人工光水耕栽培では難しいとされていた、花が咲き実の成る果菜類なども収穫できるようになりました。

天候に左右されることが無く、つくられる野菜は無農薬で化学肥料も未使用、安心安全な環境で季節を問わず収穫できます

しかもそんなに難しくないんです。

「笑顔あふれる福祉施設が増えている」というビジョンを実現するプロジェクトです。

障がい者にとっても安心安全であり栽培できるのか?我々の今あるノウハウは健常者目線だけのもの、だから「障がい者に有機水耕栽培をやってもらう」障がい者が安心安全な作物栽培が安定的に可能であることを実証し、それにより就労確保を目指します。

プロジェクトには様々な人や企業、組織の協力が必要です

既にご賛同いただいている技術・福祉・研究・設備・栽培・運営それぞれの分野が集りチームとして取り組みます。

なにより協力していただける施設が大切です

場所を提供していただき、実際に作業される利用者さんに協力してもらわなければならないからです。なるべく負担をかけないよう設備とソフトは無償提供し、運営が手厚くサポートいたします。

障がい者ができることを証明するため、1年を予定期間として実証栽培を行います。期間中、積極的な情報発信と見学の受け入れ、高齢者等の地域サポーターも募集します。

プロジェクトの開始は来年度の予定です

ご興味のある方、賛同いただけご協力いただける方大歓迎です、お問い合わせ、ご連絡くお待ちしております。

コメント

  1. 水野成雅 より:

    凄く興味があるホームページを拝見させて頂きました。
    私は障がい者の為の農業を考えています。
    私自身農業は素人ですが今一生懸命勉強を始めた所です。
    そんな時御社のホームページを拝見して興味を持ちました。
    送信したい気持ちだけでメールをしましたが、詳しく知りたいと思っています。
    よろしくお願いします。

    1. ohc-fuji より:

      コメントありがとうございます!

      興味をお持ちいただきありがとうございます

      我々も試行錯誤を繰り返しながらやっております

      何かございましたらお問い合わせフォームからメールくださいませ。

ohc-fuji へ返信する コメントをキャンセル

*